2013年09月14日
荒組さんの爪切り
今日は、トンさんに来てもらい、
荒組さんたちの一斉爪切りを手伝ってもらいました。
まずは、ふーちゃんから。
この観念した顔…。さすが王子様、悟っておられます。

次にブルマちゃん。
今日は脱糞しませんでした(笑)。

しーちゃんは、叫びまくりの噛み付きまくり。

ウルルン。
自慢じゃないですが、一番馴れてないです。
捕まえるのに、一苦労。

ルーちゃん。
DNA検査で5月に一本切った以来、多分爪切りは生まれて初めて。
ちょっと出血させてしまいました。ごめんね〜。

アルちゃんはほんとに体が小さいなー(でも、爪はご立派ね…)。

ナッちゃん。
爪が白い子は切りやすい!

そして最後にハッちゃん。
最近めっきり老けこんでるハッちゃんには、
捕まえるだけで心身共にすごいストレスになるので、
どうしようか迷ったんだけど、一応切っておきました。
無理させてごめんね、ハッちゃん。

あー、でもこれでスッキリ!
あと半年は切らなくていいかな?
トンさん、毎回ありがとーーー!!!ヾ(⌒∇⌒)ノ

トンさんがキクスイで注文するついでに、
セキセイの「ダイエット用」ってのを一緒に頼んでもらいました。
キクスイのシードは初めてです。

プレゼントで同封されてたキクスイの来年のカレンダーに、
うちから嫁いだゆうさんちのちむちゃんが大きく載っててびっくり!
なんだか私まで嬉しくなってしまいました〜。
ちむちゃん、フォトジェニックでかわいいね!
で、この「ダイエット用シード」ですが、より効果を上げるため、
さらに「オーチャードグラス」も混ぜることにしまして。

シード2kgに対してオーチャードグラスを200g投入。
本気でダイエットさせたかったら、1:1でもいいそうですが、
さすがにそれはかわいそうなので、弱気の10:1で…。
さてさてぼんちゃんのボインボインはこの
「スペシャルダイエットブレンド」で解消されるでしょうか?!
明日からしばらく、これに切り替えて様子見です。
荒組さんたちの一斉爪切りを手伝ってもらいました。
まずは、ふーちゃんから。
この観念した顔…。さすが王子様、悟っておられます。

次にブルマちゃん。
今日は脱糞しませんでした(笑)。

しーちゃんは、叫びまくりの噛み付きまくり。

ウルルン。
自慢じゃないですが、一番馴れてないです。
捕まえるのに、一苦労。

ルーちゃん。
DNA検査で5月に一本切った以来、多分爪切りは生まれて初めて。
ちょっと出血させてしまいました。ごめんね〜。

アルちゃんはほんとに体が小さいなー(でも、爪はご立派ね…)。

ナッちゃん。
爪が白い子は切りやすい!

そして最後にハッちゃん。
最近めっきり老けこんでるハッちゃんには、
捕まえるだけで心身共にすごいストレスになるので、
どうしようか迷ったんだけど、一応切っておきました。
無理させてごめんね、ハッちゃん。

あー、でもこれでスッキリ!
あと半年は切らなくていいかな?
トンさん、毎回ありがとーーー!!!ヾ(⌒∇⌒)ノ

トンさんがキクスイで注文するついでに、
セキセイの「ダイエット用」ってのを一緒に頼んでもらいました。
キクスイのシードは初めてです。

プレゼントで同封されてたキクスイの来年のカレンダーに、
うちから嫁いだゆうさんちのちむちゃんが大きく載っててびっくり!
なんだか私まで嬉しくなってしまいました〜。
ちむちゃん、フォトジェニックでかわいいね!
で、この「ダイエット用シード」ですが、より効果を上げるため、
さらに「オーチャードグラス」も混ぜることにしまして。

シード2kgに対してオーチャードグラスを200g投入。
本気でダイエットさせたかったら、1:1でもいいそうですが、
さすがにそれはかわいそうなので、弱気の10:1で…。
さてさてぼんちゃんのボインボインはこの
「スペシャルダイエットブレンド」で解消されるでしょうか?!
明日からしばらく、これに切り替えて様子見です。
この記事へのコメント
1. Posted by カール 2013年09月15日 20:35
荒組さんを捕まえるだけでも一悶着ありそうな爪切りお疲れ様でした^^
鳥さんもスッキリできるし、飼い主としては触れちゃうしーで
双方が半期に一度ドキドキできる素敵なイベントですよね。
皆様、カマボコみたいな目付きになる中
ブルマちゃんの肝っ玉が据わった感じのお顔がカワイかったです。
鳥さんもスッキリできるし、飼い主としては触れちゃうしーで
双方が半期に一度ドキドキできる素敵なイベントですよね。
皆様、カマボコみたいな目付きになる中
ブルマちゃんの肝っ玉が据わった感じのお顔がカワイかったです。
2. Posted by minn 2013年09月15日 22:02
爪切り、お疲れ様でした〜。
うちもそろそろしないといけないんですが、
出血が怖くて、ほんのちょっとしか切れないんです。
瑠璃ちゃんと琥珀ちゃんに負担だけかけてるような気がして…。
怖がって、誰も手伝ってくれないですし〜
キクスイのダイエットシード、うちのセキセイズはずっと食べてます。
オーチャードグラスは混ぜてないですが、
ラムネに至っては、50gを超えたり30g代に減ったり…
の繰り返しですね
換羽の時にガクッと減るので、それをキープ出来れば良いんですが、
ちょっと油断するとリバウンドしちゃいます。
あまり増減が大きいと、内臓に負担がかかるようですね。
気をつけなければ…
ぼんちゃんもダイエット、頑張って下さい!!
うちもそろそろしないといけないんですが、
出血が怖くて、ほんのちょっとしか切れないんです。
瑠璃ちゃんと琥珀ちゃんに負担だけかけてるような気がして…。
怖がって、誰も手伝ってくれないですし〜

キクスイのダイエットシード、うちのセキセイズはずっと食べてます。
オーチャードグラスは混ぜてないですが、
ラムネに至っては、50gを超えたり30g代に減ったり…
の繰り返しですね

換羽の時にガクッと減るので、それをキープ出来れば良いんですが、
ちょっと油断するとリバウンドしちゃいます。
あまり増減が大きいと、内臓に負担がかかるようですね。
気をつけなければ…
ぼんちゃんもダイエット、頑張って下さい!!
3. Posted by yoko 2013年09月16日 08:28
おはよ〜♪
カミヤさんに会ってきたよ〜^^
と〜っても気さくでユニーク〜!!
面白かったよ〜^^v
また、みやげ話しにお邪魔しますからね〜!!
カミヤさんに会ってきたよ〜^^
と〜っても気さくでユニーク〜!!
面白かったよ〜^^v
また、みやげ話しにお邪魔しますからね〜!!
4. Posted by らむ 2013年09月16日 08:37
こんにちは。
万年ダイエットのフク子さんに、オーチャードグラス
試してみることにしました。ちょっとでも食べられる量が増えれば
喜んでくれるかもしれません。
情報ありがとうございます。
アルちゃんの爪、太くて立派!!
万年ダイエットのフク子さんに、オーチャードグラス
試してみることにしました。ちょっとでも食べられる量が増えれば
喜んでくれるかもしれません。
情報ありがとうございます。
アルちゃんの爪、太くて立派!!
5. Posted by みみすけ 2013年09月16日 23:25
おーー懐かしの爪切り大会!いいなあいいなあ。超楽しそうではないか。
豆苗スタンド見つけたよ!セリアで!マヨネーズスタンドって書いてあったけど。野菜スティックは無かった。柄も大きさも、写真の通りだと思う。
とりあえずお試しで1個買ってきたので、今はアオムシくんのレタス立てになっておる(笑
豆苗スタンド見つけたよ!セリアで!マヨネーズスタンドって書いてあったけど。野菜スティックは無かった。柄も大きさも、写真の通りだと思う。
とりあえずお試しで1個買ってきたので、今はアオムシくんのレタス立てになっておる(笑
6. Posted by Ramona 2013年09月17日 02:55

ほんと、お前ら野鳥か!っていうぐらい荒の子はケージに手を入れると逃げ惑うんですよ〜。
ブルマちゃんは唯一、頭にたまに乗ってくれるぐらい人馴れしているので、余裕の表情?
改めて見たらほんとにみんなカマボコひっくり返したみたいな目してますね(笑)。
サザナミって表情豊かですね!

うちはサザナミ以外は切ったことないですよ。なぜかみんな伸びません。
近かったらいつでもお手伝いに行けるのに〜〜〜。
minnさんちもキクスイのダイエット用シードなんですね!
それでもラムネちゃん50g台になっちゃうんですか?
ぼんちゃんも、放鳥の時に他のケージにご飯食べに行ってるんで、ダイエットは無理かもしれません…(笑)。

おかえりなさーい!
新しいアキクサちゃんのお迎え、おめでとうございます!
ピンク祭り、楽しかったでしょうねぇ〜。
私もカミヤさん会いたいです〜〜〜。
おみやげ話、楽しみにしてますよ!
インコアイス届いたら連絡しますね!
新入り華ちゃんにも早く会いたいです!
7. Posted by Ramona 2013年09月17日 03:12

サザナミの爪って、他のインコに比べて太くて伸びるのが早いですね〜。
らもちゃんはコンクリートパーチにしてるんですが、全然効果ありません(笑)。
オーチャードグラス、「とりきち横丁」でもダイエット用に人気みたいですよ。
http://torikichi.cart.fc2.com/ca79/279/p3-r75-s/
ぜひぜひフク子さんもお試しください。
でもこの黒瀬の袋には「ダイエットしたい時も、そうでない時も!」と書いてあって、笑ってしまいました。結局関係ないんかーい!

私にとっては楽しい、荒たちにとっては全然楽しくない、恒例の爪切り行事だよ〜。
なるほどアレは「マヨネーズ立て」だったのか(笑)!
最初にyokoさんが豆苗入れて持ってきてくれたんで、野菜立てだと思い込んでた(笑)。
キャベツを食べるのはモンシロチョウだけど、レタスだったら・・・蛾の可能性大だよ。
ま、青虫だったらなんでもかわいいけどね!
うちはちょっとずつ鈴虫の声が減ってきた感じ。
虫は寿命が短くて悲しいね〜