2014年06月01日
マグちゃんまでもが
春ちゃんの死からわずか8日、
5月30日の夜、仕事から帰ると、
今度はマグちゃんが床網で息絶えていました。
マグちゃんもその日の朝まで全くの「いつもどおり」。
さすがに連続してノーマークだった子の死が続くと、
鳥飼いとしての自信もペコペコに凹んでしまい、
しばらくブログ更新の元気も出ませんでした・・・。
2羽とも死に目に会えなかったことが無念で、
今でも看取ってやれなくてごめん、という思いが拭えません。
マグちゃんは元々、飛べないほど虚弱で気も弱く、
見るからに長生きできそうにない感じの子だったのですが、
それでもうちに来てからの1年間で、
だんだん人にも慣れ、性格も明るくなり、
みんなとも仲良く遊んで、
人生、さぁこれから!というとこだったんです。
↓ 4月28日に撮ってた動画
マグちゃんを引き取ったことに全く後悔はないし、
してやれることはできるだけしてきてあげた自負もある。
でも、やっぱりたったの1年なんて、短すぎるよ。
マグちゃんには、これからもっともっと、幸せになってほしかった。
辛い思いをしてきた分、もっともっと幸せにしてあげたかった。
ごめんねマグちゃん。
大好きだったよ、マグちゃん。
どうか鳥天で、安らかに・・・。

セキセイたちを入れていた大ケージが、だだっ広く見えます。
はぁ・・・寂しいですね・・・
(涙)
5月30日の夜、仕事から帰ると、
今度はマグちゃんが床網で息絶えていました。
マグちゃんもその日の朝まで全くの「いつもどおり」。
さすがに連続してノーマークだった子の死が続くと、
鳥飼いとしての自信もペコペコに凹んでしまい、
しばらくブログ更新の元気も出ませんでした・・・。
2羽とも死に目に会えなかったことが無念で、
今でも看取ってやれなくてごめん、という思いが拭えません。
マグちゃんは元々、飛べないほど虚弱で気も弱く、
見るからに長生きできそうにない感じの子だったのですが、
それでもうちに来てからの1年間で、
だんだん人にも慣れ、性格も明るくなり、
みんなとも仲良く遊んで、
人生、さぁこれから!というとこだったんです。
↓ 4月28日に撮ってた動画
マグちゃんを引き取ったことに全く後悔はないし、
してやれることはできるだけしてきてあげた自負もある。
でも、やっぱりたったの1年なんて、短すぎるよ。
マグちゃんには、これからもっともっと、幸せになってほしかった。
辛い思いをしてきた分、もっともっと幸せにしてあげたかった。
ごめんねマグちゃん。
大好きだったよ、マグちゃん。
どうか鳥天で、安らかに・・・。

セキセイたちを入れていた大ケージが、だだっ広く見えます。
はぁ・・・寂しいですね・・・
