Ramonaの健康

2014年06月26日

フォアグラ化…

ぼんちゃんが水気の多い黄色いUNPをするようになったので、
心配になって獣医さんへ連れて行ってきました。

こんなの ↓

01

「お姉ちゃん、早く帰りたいな〜・・・」

02

先生曰く、
「太り過ぎによる脂肪肝で、肝機能が弱り、
黄疸が出ている状態かもしれません。」
とのこと・・・。

脂肪肝って、要するにフォアグラじゃんねぇ orz
ダイエットして痩せたとしても、
壊れた肝臓は元には戻らないんだそうです。

一応マックスの頃より7グラムは痩せていて、
今回病院で量った体重は48グラムでした。
それでも、あと10グラムは落とさないといけないそうです・・・。

と言っても血液検査とかしたわけじゃないので、
まずは肝臓のお薬を2週間飲ませてみて、
問題が肝臓なのかどうか確かめることになりました。

そして餌についての注意を厳しく受けました。
皮付きシードを「1日に5グラムまで」だって。す、少ない・・・。
かわいそうだが、ガマンしておくれ、ぼんちゃん・・・。

結局、お薬代がかかったので、支払い金額は合計2360円でした。

03

さざ罫3

で、帰宅してぼんちゃんだけセキセイ寮から出し、
独居生活になったわけですが、
数日間独居させて判明したこと・・・

コヤツ、シードの中から、
カナリーシードとオーツ麦「しか」食べとらん!!!

そりゃ栄養も偏って、太るわぁ!
ぼんちゃん、いつからそんな食べ方してたの?!
お姉ちゃん、全然気付かんかったわ!

そんなことじゃもうセキセイ寮に返せないよ〜。
これって、ダイエット以前の問題ですね。
食生活の矯正からですわ・・・とほほほほ。
ん〜、弱ったなぁあ〜〜〜


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(0)

2014年02月06日

放鳥解禁!

マグちゃんを放鳥だけ復活させました〜。
(まだ頭頂部に大きなかさぶたが残ってますが。)

早速いけぴょんと再会を喜び合っています。

02

みんなと遊べるのが嬉しくてたまらないマグちゃん
ウィル先生にも駆け寄って、チュッチュッチュ!
興奮しすぎて変な体型になってますが・・・(笑)。

01

マグちゃんの「出所後の挨拶回り」の順番を見ていると、
いけぴょんウィル先生が、セキセイグループの長だというのが
よくわかります。
半年間で、そういうヒエラルキーが自然とできていたんですね。

その「半年」で、お姉ちゃんとの信頼もかなりできてたんですが、
今回お薬飲ませるために保定したり、独居させたりしちゃったせいで、
また少し手を怖がるようになってしまいました。
ま、また半年でも1年でも時間をかけて、
信頼を取り戻したいと思います。

でも、とにかく、あれ以上傷が悪化しなくてよかったよかった…。
元気に目を白黒させてピロピロお喋りしてるマグちゃん
餌もよく食べてるし、一安心です!


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(3)

2014年01月28日

一難去って・・・

夕方帰宅して、さあ放鳥しよう!と思って
一羽ずつケージから出していたら・・・

ギャー1羽、頭が赤いセキセイがおるーーー!!!

マグちゃん!!!!!
ど、どどど、どしたんね、その顔!!!

「・・・・・。」

01
(ちょっとエグいので画像小さくしました。
クリックで少し拡大します。)

私が出ている間にセキセイ寮で何があったのか・・・。
まぁ、すぐピーンときたんですが・・・。

とりあえずマキロンをピューピューぶっかけて、
脱脂綿で血を拭き取りました。
小さいかごに20Wのヒーターをセットして、マグちゃんを隔離。
あー、痛々しい・・・

02

でも本人(本鳥)は至って普通にしています。
餌もポリポリ。

03

マグちゃん!もっとソコ、よく見せて!ボクの芸術作品を!」

04

なぬ?!「ボクの作品」じゃと?!?!
アーちゃん、犯人はオヌシじゃな〜〜〜〜〜

「うっ・・・違いま・・・ちゅ・・・。」

05

赤ちゃん言葉使ってもダメよ。
あーた前科が何回もあるんだからね。
またマグちゃんをいじめたんでしょう。

「た・・・多分、ボクでチュ・・・かね。」

06

ウィル先生いけぴょんは、他の子に危害を加えるような性格では
ありません。もうそんな意欲も体力もない年です。

ぼんちゃんは、はっきり言って「セキセイに興味がない」ので、シロ。
(メスからオスに襲いかかることもないでしょうし。)

「アタシ、見てたけど、無視してたの〜。」

09

去年6月にアーちゃんマグちゃんを引き取って、
検疫期間で実家にしばらく置いていた時、母が言っていました。

「この水色の子は、青い子をよくいじめてるよ。」と。

でも、それまでずっと一緒に暮らしていたわけだし、
うちの広〜いセキセイ寮にぶちこんじゃえば、
逃げることもできるし、エサ入れも複数あるし、
先輩たちもいるし、大丈夫だろうと思ってたんですよね〜。

実はマグちゃんって骨格の奇形で全く飛べなくて、
性格もものすごくシャイでおとなしく、
体格も性格も正反対のアーちゃんから、よくつつかれてたんです。
でも私はずっとこの2羽は、
ジャイアンとのび太のような関係の「友達」だと
思ってたんですよね〜。

なので今回もいつもの「ジャイアン(アーちゃん)のいたずら」ぐらいに思って、
数日離して様子見るか〜、とも思ったんですが、
消毒した傷口を間近で見てみると、結構ひどい(しかも数カ所)。
で、放鳥早めに切り上げて、獣医さん行くことにしました。
んが、いつもお世話になってるパル動物病院が火曜日は休診日。
急遽西区の川野獣医科へ・・・。

診察券を出す時に焦ってしまってパルだの浜村だの、よその診察券が
バラバラバラ〜ッと一緒に出てしまい、受付でいきなりアワアワ(笑)。
「あはは、いいですよ、どちらも仲のいい知り合いですから」
と女医さんに言われる始末(恥)。

で、院長先生がマグちゃん見るなり
「あ〜、これは結構本気でやられてるね〜!殺す気だったかもね〜。
目の周りばっかり執拗に狙われてるもん。
飼い鳥でも本能で急所は知ってるからね〜。」
だって・・・。あああああ、君たちを「友達」だなんて思ってた
お姉ちゃんを許してくれ、マグちゃん。ごめんよ〜〜〜

07

でも「結構深くえぐられてるけど、縫うほどの傷ではないよ。
続けてマキロンかけてやって。
目そのものに傷がなかったのは、ラッキーだったね〜。
1日1滴飲ませる抗生物質5日分出すから、それで様子見て。」
とのことです。
ふぅ、命に別状はなくてよかったぁ〜。

「で、とにかく、もう『別居』ね。一生一緒に入れないこと。」

え!がびーん。。。

傷が治るまではマグちゃんが独居だけど、
その後マグちゃんをいじめるアーちゃんを独居房に入れるべきか、
そのまま大人しいマグちゃんを個室にするか・・・
悩みがひとつ、増えました。

なんか、誰かの問題が片付いたと思ったら、また次から次へ…、
今年に入ってトラブルのない日がないんですけど〜〜〜(T_T)

お祓いでも行ったほうが、ええんかなぁ〜〜〜
鳥の神様って、どこ???

動くさざ罫

ちなみに今日の病院代は、1680円也でした。
多分、初診料と診察代とお薬の合計です。
ここは明細も出ないし、レシートもないのよね。。。

sazaramona at 01:00|PermalinkComments(2)

2013年12月03日

今日のハッちゃん

ツイッターで「ハッちゃんがもうそろそろ危ないかも…」とつぶやいたら、
たくさんの方から心配&励ましのメールやメッセージやお電話をいただきました。
皆さんハッちゃんを気にかけていただいて、本当に、ありがとうございます。

ハッちゃんがどれくらい老け込んだか見てもらうために、動画を撮ってみました。
2分近くあるのですが、これで今のハッちゃんの様子が大体わかるかな〜。

最初は足が開いた状態で食器のふちに止まっているところ、
45秒目ぐらいで小刻みにプルプル震えてるところ(手ブレではありません)、
55秒目ぐらいで少しの段差にズッこけてズリ落ちるところ、
1分18秒目ぐらいからボロボロに擦り切れてなくなっちゃった風切羽と尾羽根、
1分30秒目ぐらいからウトウトする顔(というか意識が薄れる感じ?)、
などなど、現在のハッちゃんのヨボヨボの様子が写っていると思います。

ちょっとこのところ仕事が立て込んでいて、
ケージの掃除が10日間ほどできてないので、
背景のネコ砂が汚いのには目をつぶっててくださいね・・・(笑)。



ご飯をちゃんと食べているのと、
ナッちゃんと寄り添って羽繕いし合っているのを見ていたら、
今日やら明日ですぐお迎えが来るというわけではなさそうですが、
正直、この冬が越せるかどうかはビミョーな気がしますね〜。
まぁ、「ハッちゃんめっきり老けこんだな〜」と思い始めてから
早くも1年経ってますので、これでもとっても頑張ってくれてると思います。
人間の寿命が70年〜80年で、サザナミの寿命が10年だとすると、
私の1日はハッちゃんにとって、1週間。
ハッちゃんが弱り始めてから1年間頑張ってくれたということは、
人間が7年間頑張ってくれたのと同じくらいすごいことなんですよね。
理想を言えば、このまま静かに穏やかに、
ゆっくりゆっくり残りの余生を過ごしてほしいと思っていますが、
これからはホント、1日1日が勝負かな〜・・・。

ちょっとかわいそうな姿をさらしてしまいましたが、
現実問題、これが「年老いたサザナミ」の最終形です。
弱っていく老後を直視しなくてはいけないのも、飼い主のつとめ。
それが責任もってペットを飼う、ということですよね。

・・・と頭では理解しているのですが、
実際はとても不憫でかわいそうで・・・シクシク。

保温をしっかりしてあげることと、
おいしい栄養のあるご飯を食べさせてあげることと、
愛するパートナーを一緒にいさせてあげること・・・。
荒のハッちゃんにはそれぐらいしてやれませんが、
痛そうとか苦しそうではないのが、せめてもの救いです。

ハッちゃん、もう少し頑張ってくれるよね?
もう少し、ナッちゃんと一緒にいてあげてくれるかな?
明日もリンゴとピーマン、エッグフードとオーツ麦、
ハッちゃんの好きなものいっぱいあげるね。
かわいいハッちゃん、大好きだよ〜


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(6)

2013年11月14日

アリーちゃん顛末記

なんとなくアリーちゃんに元気がないな、と思ったのが4日の月曜日。
次の日もまだ調子が悪そうだったので、小さいHOEI 101角に移しました。
すると、体の不調よりも、「初めての一人暮らし」にパニクったようで、
なんだか精神的に落ち着かない感じに・・・。
(生まれてからうちに来るまでは兄弟と一緒、
うちに来てからはサザナミのヒナたちと一緒、
一人餌になってからはジョイ君と一緒、・・・で、
アリーちゃんは「一人暮らし」をした経験がないのです。)

「なんとなく調子が悪い」と言っても、
くしゃみが出てるとか膨らんでいるとか痛がってるとか、
具体的に悪い所があるわけでもないので保温ぐらいしかできないし、
獣医さんに連れて行ってもうまく説明できる自信もない。
なので結局毎日「様子見」、「様子見」・・・。
本人も寂しがって出てきたがるし、
毎日少しだけ放鳥も続けてました。

7日の木曜日の夕方に、忘れ物を取りに来られたいるかさんが、
「今なら車あるし、これから病院連れて行ってあげましょうか?」
と言ってくださったんですが、実はその日、
徹夜してでもやらなきゃいけない仕事が溜まってて、
「仕事が落ち着いたら後日行くし、いいですよ〜」
と断ってしまいました。

で、そのまま仕事しながら全員を放鳥したんですが、
その時撮った写真がコレ ↓ 。
私が仕事してるパソコンのモニターの上に止まっていた2羽。

26

今見ると、この写真、アリーちゃんの足は完全に開いていますね。
この時、実は立っているのも精一杯だったんだろうな・・・。

ジョイ君にカキカキされながら、だんだん目が閉じて
頭が下がってきたので、
「寝るんだったらヒーターの付いてるケージで寝なさいよ。」と
手を差し出したところ、
普段あまり体を触らせてくれないアリーちゃんが、
そのまま私の手のひらに身を委ねるようにコロ〜ンと倒れてきて、
片足が全く立たない、寝転んだ状態ですぅ〜っと目を閉じて昏睡状態に・・・。

ぎゃーーー!アリーちゃんが、死ぬーーー!#>@%$+&ーーー!

あーこれはもう仕事がどうこう言ってる場合じゃない!
今すぐ病院だー!今からタクシー飛ばして行けば間に合う!!!

あわてて「レンジでゆたぽん」をアツアツにしてキャリーをセット。
スッピンにジャージのままで(爆)、急いで家を出ました。

待合室では「このタオル開いたら死んでるかも・・・」と、
半分絶望で涙が出そうになるのを必死でこらえていました。

順番が来て名前を呼ばれ、
おそるおそる診察台にキャリーを出したところ・・・

17

あれまぁ、中で大暴れしているアリーちゃんが(笑)。

先生も「え〜と・・・どこが、どう、悪いんですかね?」みたいな。

「いや、さっきまで、瀕死の状態だったんです。
ウソじゃないんです。ホントのホントです・・・・。」

キャリーの中のUNPが緑色で数も少なかったので、
先生曰く、食べてなくてヘロヘロだったんでしょう、とのこと。
体重も、なんと24gしかありませんでした。
一応悪さしている菌がいないか、糞便検査しましょう、と、
UNPを見てくださいました。

「特に悪い菌は見当たりませんね。
食欲増進剤と、とりあえず元気が出るように抗生剤を混ぜた
飲み薬を処方しますので、それでしばらく様子見てください。
あとは、とにかく保温です。」

まぁ、思ってた通りのことを言われたというか、
広島ではどうせそれ以上の検査もできないし、
仕方ないか〜、と思いつつ、タクシーでスゴスゴ帰りました。

ちなみに今回の診察代は
再診料500円+糞便検査500円+内用薬720円+消費税で
1800円也、でした。

動くさざ罫

帰ってすぐお薬を飲ませてみたのですが、
あらまぁ!マメルリハのお薬の飲ませやすいこと!
くちばしが大きい上に、自ら噛み付いてくるので、
あの点眼容器の先がいい具合にハマるんですね〜。
おかげで、確実に飲ませることができました。

それから、やっぱりもっとガンガン保温したほうがいいかと、
キャリーに入れたままにしておくことにしました。
(キャリーの外側にヒーターを引っ掛けて、
それごとバスタオルで覆ってしまう方法)

寝かせていたら、夜中にポリポリ餌を食べる音が・・・。
食欲増進剤ってのが効いたみたいです。

動くさざ罫

次の日、外の仕事があったのですが、夕方帰ってきてみると、
新聞紙を敷いていたキャリーの中が、
「ものすごいこと」になっていました。

13

ど、どんだけ退屈だったの、アリーちゃん・・・。
っていうか、これじゃ、ちゃんとしたUNPが出てるか、
全く確認できないんですけど・・・(苦笑)。

結局、これはイカンということで、
最終的にはプラケにお引越ししてもらうことにしました。

「毎日入れ物が変わって、落ち着かないでチュピ〜。」

12

せっかく止まり木置いてあげてるのに、
側面の小さな温度計に忍者のようにしがみついて・・・(笑)。
あの私が見た「瀕死状態」は一体何だったのかしら〜。

動くさざ罫

それからプラケ生活+朝晩2回の投薬で、
少しずつ元気が戻ってきました。

02

やっと石油ファンヒーターも出したので
(やっぱりエアコンとは馬力が違いますね!)、
部屋を温めてからまた少しずつ放鳥もするようになりました。

会えないほどに、再会した時の喜びが倍増するのか、
昔は自分が掻いてもらってばっかりだったジョイ君が、
アリーちゃんに会えた嬉しさで、
ずっとカキカキご奉仕ししっぱなしです。

04

一日ずつ、ちょっとずつ、アリーちゃんも元気になってきました。

03

目ヂカラも、結構戻ってきたでしょう?

05

昨日の朝は、プラケを掃除する間、
ジョイ君のケージに入れていたんですが、
掃除終わって見てみると、アリーちゃんがビッショビショ!!!
私が見てない間に、派手な水浴びしてたんですね〜。
これも、元気になった証拠だね〜。

01

これから来る冬、ジョイ君アリーちゃんのケージだけ
ずっと30度に保温しておくわけにもいかないので
(経済的に、というより、私は四季を感じさせて
発情にメリハリをつけさせたいという飼育方針なので)、
少しずつ寒さにも慣れてもらおうと、
ヒヨコ電球を40Wから20Wに変更しました。
最終的には電球ナシにしたいところです。

今日でお薬もなくなったことだし、
20Wでも調子の悪さがぶり返す感じは見られなかったので、
今日の放鳥はみんなと同じ時間たっぷり遊ばせてあげました。

ジョイ君と元気に飛び回り、キラキラの笑顔を見せてくれましたよ!

04

毎朝毎晩ひっ捕まえてお薬飲ませたり、
嫌がるのを無理矢理プラケへ突っ込んだりしたので、
ちょっと私の手を警戒するようになってしまいましたが、
基本明るい子なので、しばらくしたら元に戻るでしょう。

とりあえずあと2、3日プラケ生活続けてもらうかな〜。
早くまたジョイ君と同居できるようになるといいね!

でもとりあえず、峠は越えたっぽいので、胸をなでおろしています。
あ〜、ほんとにびっくりした・・・。
アリーちゃん、このまま元気に初めての冬を越してくれますように〜!

(ツイッターなどでご心配おかけした皆様、
メッセージありがとうございました。
急に冷えましたからね、
皆さんのおうちの子たちも気をつけてくださいね!)


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(5)

2013年10月24日

動物病院へ

今日はお昼の仕事がなく、正午までに間に合いそうだったので、
いけぴょんを比治山のパル動物病院へ連れて行ってきました。

01

奥は、ついでに連れてきたぼんちゃん
ちょうど生後1年になったので、定期検診です。

いけぴょんぼんちゃんも体重は45g。
引き続きダイエットを続けてください、と言われました(苦笑)。
2羽ともフンの検査では何も問題なし。
問題は、いけぴょんのろうまくの色の変化です。

先生的には「ホルモンのサイクルで自然と治まる場合もあるから、
あと2ヶ月ぐらい様子見ですかね〜。」だそうです。
なので、今日は特に治療やお薬はナシ。

精巣腫瘍の場合だと、メス化(抱卵の真似など)をしたり、
足腰が弱ってきたりするそうなので、
まだそうだとは断定できない、と言われました。

かと言って、精巣腫瘍がわかったところで、
現在の医学では免疫療法(アガリクス飲ませたりとか)ぐらいしか
対処法はないそうで、どうしようもないんだけど…とのこと。

どうしようもないと言われたら、それ以上何も聞けなくて、
「あぁ、そうですか…」とだけ答えてスゴスゴ帰ってきました。

ちなみに今日のお代は
再診 500円✕2羽=1000円
糞便検査 500円✕2羽=1000円
小計2000円+消費税100円 で、合計 2100円 でした。

動くさざ罫

本やネットの情報によると、
ホルモン調整剤である程度のコントロールはできるようですが、
先生の言う「2ヶ月後」の再診の時に、
もう一度それを先生に相談してみようと思います。

まぁ、年齢的に、仕方ないのかもしれませんが。
本人(本鳥)は至って元気です。

02


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(2)

2013年09月14日

荒組さんの爪切り

今日は、トンさんに来てもらい、
荒組さんたちの一斉爪切りを手伝ってもらいました。

まずは、ふーちゃんから。
この観念した顔…。さすが王子様、悟っておられます。

01

次にブルマちゃん
今日は脱糞しませんでした(笑)。

02

しーちゃんは、叫びまくりの噛み付きまくり。

03

ウルルン
自慢じゃないですが、一番馴れてないです。
捕まえるのに、一苦労。

04

ルーちゃん
DNA検査で5月に一本切った以来、多分爪切りは生まれて初めて。
ちょっと出血させてしまいました。ごめんね〜。

05

アルちゃんはほんとに体が小さいなー(でも、爪はご立派ね…)。

06

ナッちゃん
爪が白い子は切りやすい!

10

そして最後にハッちゃん
最近めっきり老けこんでるハッちゃんには、
捕まえるだけで心身共にすごいストレスになるので、
どうしようか迷ったんだけど、一応切っておきました。
無理させてごめんね、ハッちゃん

08

あー、でもこれでスッキリ!
あと半年は切らなくていいかな?
トンさん、毎回ありがとーーー!!!ヾ(⌒∇⌒)ノ

動くさざ罫

トンさんがキクスイで注文するついでに、
セキセイの「ダイエット用」ってのを一緒に頼んでもらいました。
キクスイのシードは初めてです。

09

プレゼントで同封されてたキクスイの来年のカレンダーに、
うちから嫁いだゆうさんちのちむちゃんが大きく載っててびっくり!
なんだか私まで嬉しくなってしまいました〜。
ちむちゃん、フォトジェニックでかわいいね!

で、この「ダイエット用シード」ですが、より効果を上げるため、
さらに「オーチャードグラス」も混ぜることにしまして。

11

シード2kgに対してオーチャードグラスを200g投入。
本気でダイエットさせたかったら、1:1でもいいそうですが、
さすがにそれはかわいそうなので、弱気の10:1で…。

さてさてぼんちゃんのボインボインはこの
「スペシャルダイエットブレンド」で解消されるでしょうか?!
明日からしばらく、これに切り替えて様子見です。


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(7)

2013年08月14日

いけぴょんのダイエットその後

今日いけぴょんを指に乗せた時、
「お?かなり軽くなってる?」と感じたので、
一ヶ月ぶりに体重を量ってみました。

01

おおお〜〜〜、47g!!!
8gも減ってるよ!
いけぴょん、やったね!

02

「うふふ、ボク、頑張ったでゴンゴン。」
きらり〜ん

BlogPaint

まぁ、でも、まだまだおデブちゃんだけどね。
欲を言えば40g切りたいね。

04

・・・と、いけぴょんを撮っていたら、アーちゃん割り込み。
アーちゃんはすっきりしたモモヒキで、問題なし!

05

もう一人のおデブちゃん、ぼんちゃんは今日も胸割れ全開です。
その谷間、お姉ちゃんに分けてくれ・・・。

06

餌を入れ替えたら我先に食べに来るぼんちゃん
若い分、いけぴょんより断然運動量は多いんですが、
とにかくよく食べるので、ムッチムチです。

08

毎日掴まれてお尻に付いたUNPのチェックをされ(た後、
チューチュークンクンされまく)るので、
最近お姉ちゃんに不信感をいだき始めました(笑)。

07

でもまたすぐ簡単に捕まっちゃうからぼんちゃんかわいいんだよな〜。

「おぬし、ホントは嫌じゃないんだろう?え?」とか
ほとんど変態みたいなセリフ言いながら、お尻見てます。

もうしばらくオーチャードグラス・ダイエット、続けてみようかな。
あとは、追い立ててでも、よく飛ばせることですかね。
野生のセキセイインコの飛んでる映像とか見ると、
もっと飛ばせてやらないといけないな、と思います。

09

嫌われるようなことばっかしてますが、
それでもケロッとしてるからセキセイはかわいい。
サザナミが根に持つ性格なのと比べて、
セキセイはほんと根が明るくて助かるわ〜。

引き続きダイエット、頑張ってもらいます!


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(6)

2013年06月17日

体重測定

どうも最近いけぴょん飛ぶのが下手っぴ。
歩くのも、「ドスドスドスドス」、と音がする感じ。

ちょっと太ったかなぁ、と思って体重計に乗せてみると・・・

01

ぎゃあ!55gもある!!!
これはいけません!太り過ぎです!

02

「ボクも量ってください。」

と、ことちゃんがやって来ました。

03

ことちゃんは52g。いい感じじゃないでしょうか。

04

ちょっとらもちゃんも乗ってみて。

05

2羽合計で100g。ということはらもちゃん48gで適正です。

06

そうちゃんは50gぴったりでしたよ。
さすが、「ザ・サザナミ」。どこまでもサザナミの鏡だな〜。

07

ちなみについでに量ったスーちゃんは38g。
いつの間にかかなり増えてるけど、まぁ、いいでしょう。

08

しかしいけぴょんがサザナミより重かったとは・・・
ちょっとショック〜〜〜。
ん〜、これはダイエットさせなきゃいけませんね〜〜〜。

動くさざ罫

飛べるようになったアリーちゃんは、
挿し餌3口食べた後で29g。ちっちゃ!

09

みんなの放鳥が終わった後、ジョイ君と会わせてみましたよ。

10

ジョイ君がちと消極的ではありますが、お互い威嚇もしなかったので、
いつかは仲良くなれるような気がします。

11

これぐらいまで近づけました。

12

面会は、5分ぐらいで今日は終わり。
アリーちゃんをサザヒナたちのほうへ返しました。

13

ジョイ君アリーちゃんと仲良くなってくれるかなー。

「きっと大丈夫でゴンゴン!」

05

いけぴょんは人の心配してないで、自分の体重管理ちゃんとしようね・・・。
食べ過ぎ、要注意だよ・・・。

sazaramona at 01:00|PermalinkComments(4)

2013年06月10日

健康診断

善は急げ、というわけで、
トンさんがヌチ君の健康診断に行くのに便乗させてもらって、
新入りセキセイちゃん2羽をパル動物病院に連れて行ってきました。

UNP検査の結果・・・

はい、いました、トリコモナス
2羽とも両方、だそうです。

まぁ、そんな悪さするものじゃないとは言われましたが、
水に混ぜるお薬で退治することになりました。

触診による肉付きや体重は、OKだそうです。
33gと36gで、ちょうどいいと言われました。
ウィルちゃんいけぴょんが太りすぎなのね〜

ただ、水色の子のほうの毛並みが悪いのが私も先生も気になりまして、
念のため血液検査をすることに。

検査結果は2週間後。
最悪PBFDだったらいけないので、
急遽実家へ連れて行くことにしました。
(動物嫌いの母よ、すまん・・・)
しばらく、世話しに通います。

ちなみに今日のお会計は

初診料1000円(先生、優しい・・・)
糞便検査✕3(アリーちゃん含む)1500円
内用薬1150円
血液検査6500円

でトータル10,650円でした。
高ぇセキセイインコだなぁ〜〜〜(笑)。
もう、引き返せんぜ。

トンさん、遅くまで付き合ってくれてありがとー。

今日は、写真ナシです。

sazaramona at 01:00|PermalinkComments(2)

2013年01月15日

ニギコロ?

ぼんちゃんは、意外とコロリンチョされるのが好きだと判明。
セキセイでも、できるんですね〜。

04

ビュービュー文句言いながらも、結構楽しそうにゴロゴロしてます。

05

ぼんちゃん、激しい遊び大好き〜!」

06

みんなの背中に飛び乗るのと、私の口の中に入ってくることが
もっぱら今のマイブーム…

アダルトチームとの同居も、とりあえず続いていますよ。

03

寝る前の場所取りで(?)小競り合いが毎日聞こえてきますが、
取っ組み合いの大げんかになることはないので放っています。

動くさざ罫

らもちゃんのチミチミが、少し激しくなってきました。
そろそろ発情期が来るのかな?

01

カキカキした後なので、頭ボサボサで失礼します…。

02

朝起きると室温11、2度。
でもセキセイ以外、みんな無加温で頑張ってます。
まだまだ寒いですが、ビタミン摂って、乗り切りましょう!
(うちでは毎週月曜日をネクトンの日にしてます)

sazaramona at 01:00|PermalinkComments(5)

2012年12月22日

保温効果?

ケージをビニールやタオルで覆ってガンガン保温したのが効いたのか、
今朝からウィルちゃんの調子がかなりよくなっていました。

ウィ「今日はゴキゲンでチよ!」

01

ウィルちゃんが元気、それだけでなんでこんなに嬉しいんだろ。

ぼんちゃんもキャッキャとウィルちゃんを追い掛け回します。

ウィ「この子とは目を合わせないようにするでチ…。」

02

が、ウィルちゃんと同居しているいけぴょんには暖かすぎたのか、
かなり早めの春が到来してしまいました…。

興奮しすぎて動きまくり、フレームに収まり切らないいけぴょん

03

ケロケロと吐き戻しをプレゼントしてくれます。
それは、お姉ちゃんじゃなくて、ウィルちゃんにあげてくださーい!

sazaramona at 01:00|PermalinkComments(0)

2012年12月19日

ウィルちゃんのスケスケ画像

こういう時、ブログ付けててよかったなと思ったんですけど、
見返してみると、ウィルちゃんが膨れてたのが先月の24日辺りから。
その時は足を怪我してて、それが原因だと思ってました。
が、怪我が治っても先週10日にまた膨れてて、
その日に撮ってた写真がコレ。
(サザナミだったらなんの問題もない格好ですが・笑)

01

ヒーター付けて様子みてたんですが、
3、4日前からだんだんUNPが大きくなってきまして、
まさか卵詰まりじゃないかと心配になり、
今朝、パル動物病院へ連れて行ってきました。

病院着いたらケロッとした顔してるウィルちゃん。
(先生の前で調子悪そうなとこ見せてくれよ〜 ←心の声)

02

レントゲン撮ってもらって、色々説明受けたんですが、
結果から言うと、「何にも問題ありません」とのこと。

03

ももの付け根にある白い点々が「砂ずり」らしいんですが、
この位置もおかしくないので、腫瘍などの可能性もないですと。

04

あと、発情過多だと骨が真っ白に写るそうなんですが、それもなし。
もちろん卵は、影も形もなしです。

「確かにUNPは大きめですが、自力で食べれているようですね。
食欲がなかったら抗生剤や栄養剤を出すんですが、
まだそれは必要ないかと思います。体重も41gで適正です。」
と言われて、結局お会計は
再診料500円+レントゲン3000円+消費税で、3670円のみ。

何もなくてよかった〜、という気持ちと、
じゃあ、何なんだ?!という気持ちが入り交ざった
複雑な気持ちで帰途につきました。

帰ったら、やっぱりこんな格好してるし。

ウィ「あ〜、疲れたでチ。よっこらしょっと。」

05

ん〜〜〜〜〜、年なんですかねぇ。
ウィルちゃんってほんとは何歳なんだろ。

でも、放鳥したら、15分ぐらいは、出てくるんですよ。

07

ただ、飛び回った後、ちょっと肩で息する感じです。
これも加齢なんですかね。(心臓肥大とか)

ウィルちゃんには長生きしてほしいんだけどな〜。
せっかくいけぴょんというパートナーを1年半前にお迎えし、
8月には2羽のために奮発して大きなケージ買ってあげたばかり。
お姉ちゃんはウィルちゃん大好きなんだよ。
絶対元気になってほしい!!!

動くさざ罫

今日のらもちゃんの一言。

「昨日トンさんからもらった有機ブロッコリー、
とってもおいしかったよ!」

08

私も半分いただきました。
ちょっと贅沢に、こんなマヨネーズ付けて。オホホ

sazaramona at 01:00|PermalinkComments(4)

2012年10月15日

爪切りしました

トンさんに手伝いに来てもらって、サザたちの一斉爪切りを敢行しました〜。

しーちゃんには一本巻き爪(というか、巻き指)があり、
そこが異様に伸びるので、結構頻繁に切らないといけません。

01

お次はウルルン
よく見たら、爪落ちが一本あった。
知らんかったわ・・・いつ欠けたんだろ・・・。←ダメ飼い主

02

大暴れのナッちゃん
荒の子たちは、こういう時ぐらいしか触れないのよね。

03

ハッちゃんは、そんなに伸びてなかったのでパス(おっさんだから?)。

そしてアルちゃん
生意気そうな顔して〜。

04

せいちゃんは、慣れてるのか、全く問題なく終了。

ふーちゃん、捕獲の時に脱糞。
ブルマちゃんも、爪切り中に超特大の脱糞→トンさんの服直撃。
トンさん、ゴメン・・・。

「屈辱だわ!」

05

最後に、らもちゃん

ナナクサズ、マメズ、セキセイズはなぜか
切らなきゃいけないほど伸びないんだよね。
スーちゃんほっくんはよく自分でチミチミしてるの見るし。

でもとりあえず、これでスッキリ。
トンさん、ご協力ありがと〜!!!

sazaramona at 01:00|PermalinkComments(4)

2012年06月01日

検査結果

朝、サランラップとペインティングナイフと油性マジックを持って
うろうろすること30分、ほぼ全員の新鮮なUNPを採集しました。

急いで川野獣医科に持って行って検査してもらったところ・・・、

結局、誰からも、な〜んにも出ませんでした〜! パチクリ

待合室では最悪全員の投薬を覚悟して凹みまくっていましたが、
「ナナクサの球菌(いわゆる善玉菌とか悪玉菌のたぐい)が
若干多いぐらいで、他は全員きれいなフンですよ?」とのこと。

里子に出したヒナのUNPから虫が出たことも話したんですが、
ヒナや若鳥だけから出るのは珍しいことではなく、
トリコモナスやヘキサミタは結構どこにでもいる虫で、
おまけにUNPから出たのはあまり大したものではないそうです。
(そのうから出た場合は別問題だそうですが。)
今のうちんちの状態なら、症状が誰も出ていないので
過剰な心配も投薬も必要はなく、
抱卵中のペアの巣引きも継続していいですよ、と言ってもらえて
涙が出そうなくらい安堵しました。。。
「心配なら挿し餌中に薬を出しますので、
巣上げしたら連れてきてください」だそうです。

今日の時点で、里親さんからもらった報告によると、
検査で何も出なかった子も何羽かいて、
「そういうもの」と思うしかないのかなぁ、という感じ。

今回は、里親さんたちを始め、
ヒナを一泊あずかってもらった鳥友さんたちにも迷惑をかけ、
お騒がせしてしまったこと、申し訳ありませんでした。
一応親鳥たちからは何も出なかったことをここに報告しておきます。
これからは、こんなにアタフタしなくていいよう、
毎年巣引き前に必ずUNP検査出そぅっと。。。反省 orz

動くさざ罫

数日前から急に泣き叫び始めた、やもめのハッちゃん
なぜか、らもちゃんが気にしてあげています。

01

ハッちゃんが鳴き始めるとすぐ飛んでいってあげるらもちゃん
らもちゃんが見てると、ハッちゃんも鳴き止むんですよね〜。
なんだか不思議な友情?が芽生えているようです。

らもちゃんは、やっぱり負のオーラが大好きなんだな・・・。

sazaramona at 01:00|PermalinkComments(4)

2012年03月15日

次から次に…とほほ

あの調子の悪い日は一体なんだったのか、
春ちゃんはすっかり元気になりました。
今日もビショビショになるまで水浴びです。

01

総排泄口脱で2針縫ったウィルちゃんも、劇的復活。
いけぴょんのお誘いがしつこくなってきました(笑)。

ウィルちゃん早くお外で遊ぼうでゴンゴン!」

02

ウィルちゃんもソワソワ出たそうにしていたし、
ギャーギャー言ってもう薬も飲んでくれないし、
思い切って今日からケージに戻すことにしました。

ウィ「お顔がグチャグチャなのは、
お薬飲ませるのが下手なお姉ちゃんのせいなんでチ。」

03

やっと2羽が元気になって、一息ついたのもつかの間、
なんと今度はポッちゃんの調子が悪くなってしまいました…。

04

夕方、繁殖組以外の子たちの放鳥をしようとケージを回っていたら、
膨らんだまま止まり木の上で動かなくなっていたポッちゃんを発見。
巣箱を入れて1週間目、昨日は交尾も確認済み、
「これは絶対卵詰まりだぁ〜!」と思い込み、すぐ取り出して
30度まで加温をしてみました。
しかし、1時間経ってもまだ苦しそう。。。

骨盤チェックをしてみると、あらら?卵はない様子。
あ〜もうダメだぁ、と絶望していたところへ、
ちょうどトンさんから別件でメールがあり、
「車出しますから、どこかの獣医さんで時間外診療してもらえるか
電話してみてください!あきらめないで!」と励まされました。
ううう、持つべきものは、鳥友よ…。
川野獣医科に電話をすると、待っててくれると言います。
(診療時間19時半まで。私が電話かけたのが19時29分
トンさんに迎えに来てもらい、川野獣医科で診てもらいました。

結果、UNP検査で異常もなく(ただし緑の絶食便でした)、
とりあえず元気を出させるために、抗生物質を飲ませましょう、
と言われ、抗生物質とブドウ糖を混ぜた飲み薬が出されました。
体温が低いと言われ、確実に食べさせるために
強制給餌してくださいと、チューブとシリンジももらいました。
しめて3200円なり(川野獣医科は明細が出ません)。
日曜日に引き続き、またもや時間外に申し訳ありませんでした…。

帰ってきて、冷凍していたケイティのフォーミュラを
ミルサー(もどき)で細かくしました(チューブを通らないので)。
いざあげてみるとチューブを噛みちぎりそうな感じだったので、
チューブは取って、シリンジで口の脇からチビチビあげることに。
21時に1ml、24時に2ml(+お薬)飲みました。
ん〜〜〜、ゾンデほしいぞ…。

何もしてやれなかったら今夜がヤマだったかも。
ちょっとだけでもご飯が口に入ってよかった。
とはいえ、明日からも気が抜けません。結局原因不明だし。
体力が戻ったら血液検査とレントゲンしてほしいな。
残念だけど、ハッちゃんポッちゃんの巣箱も撤去か……。
今年は1羽残そうと思っていたんだけどな……。

動くさざ罫

うって変わってこちらのノリノリ夫婦。
お食事中もラブラブでございます…ポリポリ

05

なぜかもう卵が4つになっていました。ハイペースやね…。

動くさざ罫

しーちゃんにも1つ目の卵確認。
いつもながらやっぱりしーちゃんの卵はデカイなー!
でもウルルンが頼りないのであまり期待しないでおきましょう。

動くさざ罫

お預かり組はとっても元気です。
スーちゃんに追い掛け回されながら、
クリップしてあるのに飛び回りまくってます。

06

どちらかが毎朝テントをチェーンから外している(笑)!
そうちゃんことちゃん、どっちだ…?!


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(5)

2012年03月11日

卵管脱 改め 総排泄腔脱

夕方の放鳥時、ウィルちゃんの異変に気付きました。
なんかわからんけどすごいことになっとる!!!ウッギャー!!!

01

今日って日曜でどこの獣医さんも休みじゃん!
どーしよ?!オロオロ…。

とりあえず経験豊富なみみすけさんに写メして電話。
「卵管脱(らんかんだつ)」だろうとのこと。
湿らせて、押し込められるなら押し入れればよいと言う。

が、割れちゃうのが怖くて触れないよ〜。

近い方の川野獣医科へ電話するもやっぱり留守電。
一応メッセージを残す。
次に近いパル動物病院へも電話してみたけど、やっぱり留守電。
こちらにもメッセージを残す。

明日までこのままで大丈夫なのかどうか、
本やネットで卵管脱について調べていたら、
川野先生から電話がかかってきた。
半ベソで状況を説明する。
「綿棒にサラダ油をつけて幹部を濡らし、
卵を少〜しずつやさしく押し出してみてください。」

押し入れろと言う人あり、押し出せと言う人あり…orz。
とにかくどっちにしろ私が触らないといけないのは変わらんのんか…。

綿棒でどうにかなるサイズだとは思えなかったので、
脱脂綿にお湯とオリーブオイルを付けて患部をピタピタ。
痛々しい割に、ウィルちゃんが痛がらないのが救い。

数分したら、卵が見えてきた。

02

逆子?っていうか、横向きに出てきたから詰まっちゃったのかな。
これは押し入れるよりどうにか押し出したほうがよさそうだ。

というわけで、肉の部分を剥きながら、さらに数分ピタピタピタピタ。

で、出た!

03

出たことを報告するために、川野先生にまた電話をかけると、
次は綿棒で卵管を中へしまってくれとおっしゃる。

いや、入れても入れても出てくるんですけど〜〜〜

04

っていうか、こんなに出ちゃってるものが入るものなのか。
汚れやUNPが付きまくってる患部を入れていいのか。

と困り果てていたら、今度は留守電を聞いたパルの先生が
電話を折り返しかけてきてくれた。
この際浮気も仕方ないよね。先生に今の状況を説明。

すると
「入れても入れても出てくるようだったら縫いましょう。
Ramonaさんが保定してくれるんだったら今からできますよ。
時間外診療費をいただきますがいいですか?」
とのこと。
すっぴんのまま、タクシーですっ飛んで行きました。

薬を付けた綿棒で、患部を押し入れる先生。
3センチぐらいは入れてたよ・・・そりゃ私にゃ無理だわ。
それでもやっぱり力むと出てきちゃうので、
抗生物質を注射した後縫いましょうということになりました。

ちなみに*穴の右側(鳥の左側)が生殖口で、左側が肛門なんだとか。
今回のウィルちゃん、発見が遅れたからか排泄口もひっくり返ってて、
卵管も乾いた部分が一部壊死(黒化)してしまってました。
「卵管脱」ではなく「総排泄腔脱」だったわけですね。
UNPが出にくくなるかもしれないけれど、仕方なく肛門も縫合。
卵管側も含めて、合計2針縫いました。
やっぱり獣医さんに連れてきといてよかった。。。
私が押し入れただけではダメだったと思う。

予後が悪ければ卵管摘出手術の可能性があることと、
高齢出産だったのかもね、と言われて帰途につきました。
ちなみに、時間外診療費は2000円。
プラス再診料500円、注射1200円、縫合1500円、の計5460円でした。

帰って、キャリーのまま保温電球をつけ、
餌と水を入れてあげたら、速攻でポリポリ…。
ふぅ、とりあえず一命は取り留めたようです。よかった。

明日もう一度抗生物質を注射しましょうと言われているので、
このままキャリーで過ごしてもらいます。

巣箱は取り外しておきました。
残念ですが、ウィルちゃんには無理させちゃったかな。
飼い主の勝手でこんなことになっちゃって、
ウィルちゃんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。
後はとにかく回復するのを祈るのみ…P3d
頑張ってくれ、ウィルちゃんっっっ!


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(18)

2012年03月03日

春ちゃん復活一安心

車が使えることになったので、浜村動物病院まで遠征してきました。
ついでに、セカンドオピニオンをもらいにウィル先生も連れて行くことに。

結論から言うと、春ちゃんウィル先生も、
特に悪いところは見つかりませんでした。。。
「もう少し具合が悪ければ、レントゲン撮ったり血液検査したり
するんだけど…」だって(苦笑)。せっかく早めに連れてきたのにぃ。

帰ってきた後、何事もなかったかのようにケロッとしている春ちゃん

01

えええええ、み、水浴びすんの?!えええええ?!

02

一体なんだったんだ〜。お姉ちゃん脱力だよ〜。
びしょびしょになったままバサバサ飛び回ってるし〜〜〜。
元気じゃん〜。お目目もぱっちりじゃん〜。

一応今夜も別居で保温はさせてますが…
杞憂だったみたいです。ふぅ


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(3)

2012年03月02日

春ちゃん大丈夫?

今朝から春ちゃんの調子が悪くなりました。

つついても、指に乗せても、おやつをあげても、
「眠いのよ…」とうつらうつら寝てしまいます。

用事があったのでとりあえず保温して出たんですが、
帰ってきてもやっぱり眠そう。
放鳥しても、出て来ません。こんなこと初めてです。

春ちゃん、出ておいでよ…。」

01

心配そうなほっくん
入り口でずっと春ちゃんを待っています。

とりあえず卵詰まりだったらいけないと思い、
小さなケージに移して電球を100Wのものに変えました。

春ちゃん、大丈夫?」

02

餌も食べているし、UNPも変わった様子はみられません。
膨れているわけでもないし、ただただ、眠そうです。

ずっと心細そうな声を上げて春ちゃんを気にしているほっくん
ごめんね、今夜は別居だよ…。

03

明日とりあえず病院行ってみます。
一体なんなんだ…。


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(3)

2012年01月07日

サザナミだから…

今朝、ツブツブUNPのポッちゃん
動物病院に連れて行ってきました。

顕微鏡でUNP検査をしてもらったところ、
「ツブツブ以外は、むしろ非常にいい状態」とのこと。

「他のインコでこのツブツブなら絶対病気なんだけど、
サザナミだから・・・ねぇ・・・。」

だって。ははは、やっぱり(苦笑)。
「ビオフェルミンでいいんじゃないの?」だそうです。

菌が出なくてよかったね、ポッちゃん

potch

とりあえず、様子見です。


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(3)

2012年01月05日

とほほ

12月31日もツイートしましたが、
今朝もまたポッちゃん、ツブツブUNP・・・。

01

完全に未消化ですね。
ベネバック(乳酸菌)も与えてるのにな〜。

元気は元気なんですけど。
明日獣医さん行ってきます。

sazaramona at 01:00|PermalinkComments(0)

2011年11月09日

いけぴょん嘔吐。

ウィいけぴょん、今日どこに行ってたんでチか?」
「今日はねー、獣医さんに連れていかれたんだよー。」

02

昨日の夕方、みんなを放鳥したままパソコンで仕事してたら、
背後から「パラパラッ、パラパラッ」という
豆まきみたいな音が何度も聞こえてきまして・・・

振り返って見ると、いけぴょんが首を激しく左右に振り、
食べた餌を撒き散らしているではありませんか!

吐瀉物をかき集めてみたら、結構な量!
これはどう見てもラブゲロの範疇を超えていると思い、
急いでケージにしまって保温しました。


明けて今日、朝イチで獣医さん行ってきましたよ。

触診されて、すぐに「そのうにガスが溜まってますねー」と。
「要するに、ゲップですね」。

吐いたものに粘液っぽいものが混じってなかったことや、
他に風邪っぽい症状も見られないこと、痩せてないこと、などから、
とりあえず胃腸薬と保温で数日様子を見ましょうと言われました。

ゲップのさせ方も教えてもらいましたよ。
確かに、いけぴょんのそのうはぷよぷよで、
プニプニと押したら口を鯉のようにパクパクして、
ガスが出ているみたいでした。

もし悪い菌だった場合のことを考えて、
ウィルちゃんとは別居させたほうがいいと言われ、
帰ってすぐみみすけさんちから小さいケージを借りてきました。

01

なんとなくアンニュイないけぴょんの表情・・・。

03

いけぴょんだけあったかい電球付けてもらってていいなー。」

04

そうね、うちんち基本無加温だもんね

らもちゃんはココだけ温度が高いのがわかるのか、
ずっとこの入口で、うらめしそうな顔してました。

05


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(6)

2011年10月11日

日光浴

日光を背に浴びる、ナッちゃんアルちゃん

01

ルチノーは光が当たるときれいなレモン色に輝きますね!

06

ウィル先生も、日光浴大好き!

04

自然光で撮ったほっくんの赤色は、ありえない彩度!

03

春ちゃんは、ぽや〜っとお外を眺めていました。

02

一方、ケージの隅に張り付いて、
「早く窓閉めてよ〜。嫌いなのよ〜。」

05

とぶーたれているのはブルマちゃん
一日中、ここにへばりついたままでした。

サザナミは特に日光浴させなくていいとの文献もありますが、
うちではいい季節限定で、ちょこちょことさせています。

次回はローテーションで、ハチポチしーウル
らもちゃんスーちゃんご一行の予定です。


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(5)

2011年06月28日

病院ハシゴ!

みみすけさんちの5才のサザ、ちゅちゅちゃんの調子が悪く、
私やトンさんが行きつけにしているパル動物病院が定休日で、
他にどこ行ったらいいだろう?と電話がありました。
で、25、6年前に一度セキセイを診てもらったことのある
千田町の「木村愛犬病院」を勧めてみることに。

でもそういえばうちもふーちゃんブルマちゃんの糞便検査
しなきゃいけなかったなー、っつーわけで、
結局一緒に行ってきました〜。

木村先生は赤ひげ先生って感じのとてもいい先生でしたよ〜
ふーちゃんブルマちゃんの検査の結果はシロ。
虫自体もシスト(幼生)もいないとのことでした。

うーんでもそれはそれでなんとなくすっきりしない…(苦笑)。
先生曰く、「ジアルジア?犬も猫も人も結構普通に持ってるよ。
いたところで大したことないんだけどねぇ」だそうですが…。

診察料は500円
その30年前の時も「小学校の飼育小屋の小鳥?じゃあタダでいいよ」と
言ってもらったんですけど・・・先生、ほんとにいいんですか?

「木村先生、ありがとう〜。」

buruma

動くさざ罫

みみすけさんち帰着後、今度は6才のサザ、きびちゃんが
めちゃくちゃ調子悪そうで・・・

「よしっ!今度はトンさんに車を借りて、
矢野の浜村動物病院行くぞっ!」

と腕まくり。浜村先生は、私が絶対の信頼を置いている(けれど
車で30分かかるため普段気軽に行くことができない)所です。

みみすけさん、トンさん、私、と3人もお付きの人がいるって
どんだけVIP鳥なん〜と言いながら、矢野までドライブ。
浜村先生はやっぱり素晴らしいお医者さんでした。

動くさざ罫

とりあえず、ふーちゃんブルマちゃんシロで一安心・・・ですが
なんとなく心は灰色です。また日を改めてパルにも行くかも。

今日のオマケ
「もみちゃん」と喋り始めた17番もみちゃんの動画を
送ってもらいました〜。
「もみちゃん、もみ、もみ、ぷぷー」



かわいすぎますみんな、すごいぞ〜!


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(12)

2011年02月21日

滝行

ザザーーーーーッ!

01

「お姉ちゃん、もっともっと〜。」

02

手、めちゃくちゃ冷たいんだけど・・・、
この顔見たら、耐えられるっ。

「しゃ〜わせ〜。」

03

気持よさそうだね、らもちゃん
他の子達もそろそろ霧吹きしてあげないと、な。

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(15)

2011年01月21日

アルちゃんのオシャレ

すっかりしーちゃんとのカキカキも板についてきたアルちゃん

01

…今日もいっぱいカキカキしてあげたんだね(笑)。

02

しーちゃんもご満悦そうです。フクフク。

03

動くさざ罫

らもちゃんのペレットをハリソンに変えて1ヶ月、
UNPの状態がとても良くなってきました!

04

いいUNPだね、らもちゃん

「いや、別に見せてくれなくていいし…。」

05

ふーちゃんブルマちゃんはズプリームのほうが好きみたい。

一箇所で両方いっぺんに買えるといいんですけどねー。
ハリソンは飛翔さんから、ズプリームはまめおやぢさんから…。
送料、にば〜いにば〜い、・・・仕方ないです

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(6)

2011年01月19日

ちべたい・・・

朝、水入れを洗っていたら、らもちゃんが水浴びモードになって
手のひらまで降りてきました。
左手にらもちゃんを乗せて、右手で水をかけてあげてたんですが、
水が冷たすぎて私が途中でギブアップ。
今度日を改めて、霧吹きで水浴びしてもらおうと思います。。。

「ちょっと消化不良だよ。」

01

冬でも全然冷たい水が平気なんですね。
参りました〜!

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(6)

2010年11月04日

らもちゃんの下くちばし

先日、ポッちゃんの下くちばしの右側だけが
黒ずんでいるような気がする、という記事を書きましたが、
今日らもちゃんと戯れていて、らもちゃんの下くちばしの右側も、
微妙に黒くなっていることに気が付きました。

01

よく見てみると、くちばしがのびた時期によって、
黒・肌色・黒・肌色、の層になっています。

02

てことは、またのびてきたら、それに合わせて
変わってくるってことですね。人間の爪みたいに。

ブルマちゃんも、下くちばしの左側だけ黒いことに
最近気がついたんですが、突然みんな、どうしたのかなぁ〜。

「ま、あんまり気にしなくていいんじゃないの?」

03

らもちゃんが言ってくれましたので、
とりあえず経過観察していくだけにしよっかな。

それにしても、丸いね、らもちゃん
早く換羽終わらせて、冬に備えようね、らもちゃん

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(5)

2010年10月29日

祝★完治

先月30日、「投薬は終わりですが、念のため一ヶ月後に
もう一度検査して終わりにしましょう」と言われていたので、
しーちゃんアルちゃんを連れて、
朝イチで獣医さんに行ってきました。

結果は2羽共シロ!完治でーす。

01

UNP検査の数が「3」になっているのは、
ふーちゃんも連れていったから。

ふーちゃんは元々ヒジョーに大人しい子なんですが、
それにしても最近ほんっっっとにおとなしすぎるので、
心配になって健康チェックしてもらったのです。

じっくり触診してもらって問題もなく、UNPから菌も出ず、
とりあえず様子見でいいんじゃないかということになりました。
体重は49g。見た目より意外とがっしりしてました。

ちなみにしーちゃんは48g。1ヶ月前より3gも増えました!
アルちゃんは46gでプラス2g。いい感じです。

これで当分獣医さんとはバイバイですわ。
はぁ〜、よかったよかった。。。

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(5)

2010年10月21日

粟穂と爪切り

02

CAP!の「2010年産無農薬赤粟穂」
が届きました!
超どっさり!超たわわ!
たっぷり一年分はありそうです。

動くさざ罫

夕方、トンさんにヘルプをお願いして来ていただき、
サザナミ軍団7羽全員の爪切りを決行いたしました。
なぜ一人でもできるのにトンさんを呼ぶのか。
それは・・・私が嫌われたくないから、です、はい
トンさんには毎度嫌われ役をやっていただき、
ほんと申し訳ない限りです・・・。

皆の者、医療用のニッパーにござるぞ。観念いたせーい。

01

獣医さんでも恥をかいたほどの、あの耳をつんざく絶叫と、
グリグリカミカミで抵抗し続けたのが、新人アルちゃん
一本切るたびキャアアアアー!…殺しゃしないっつーの。

今日、でも、獣医さんの時と違ったのは、アルちゃんが鳴くと、
しーちゃんもそれに応えて鳴いてたことです・・・。
アルちゃんに対してパートナーの意識が芽生えてきたんですねー。
とても嬉しかったです。

動くさざ罫

爪切りが終わった後は、近所の焼鳥屋さんへGO!

03

鳥飼いだからといって鶏を食べられないことはないのです。
むしろ、大好きですの(笑)。
今日も美味しく楽しくいただきました。
きてやさん、トンさん、ごちそうさまでした〜!

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(7)

2010年10月19日

朝イチのUNP

「朝イチのUNPが緑色なのですが、病気でしょうか?」
というご質問をいただきましたので、
私の個人的見解を書かせていただきたいと思います。
(※あくまでも私の意見ですので、ほんとに調子悪そうだったら
きちんと鳥の診れる動物病院で診察を受けてくださいね。)

これは今朝のらもちゃんの朝2のUNPです。
(朝イチはゴミ箱に投下させたので写真が撮れませんでした)

01

はい、きれいな緑色ですね。
ではブルマちゃんの朝イチのUNPを見てみましょう。

02

わちゃー!かわいい顔してなかなかやるね、ブルマちゃん
しかしやっぱり緑色。
もう一羽、ポッちゃんのUNPも見てみましょう。

03

う〜ん、ナイスなお抹茶色〜ん。
しかも、ゼリー状、いかにも朝イチですね。

と、ここまで見ていただいておわかりかと思いますが・・・

サザナミインコの朝イチのUNPは、
緑色でも別におかしくありません
(多分)」。

むしろ、肝臓が正常に機能している証拠だと私は思っています。

鳥の体は、飛ぶために(体を軽くするために)、
食べ続けてUNPし続けなければいけないシステムになっています。
したがって、食べていなければ、自動的に、
消化するものがないので胆汁の色(緑)が目立ってしまいます。
この場合の絶食というのは「夜の寝ている間」の事です。
12時間食べてないのだから、朝は胆汁しか出ないのです。

ではなぜ液体だけではなく身も一緒に出てきているのか。
それは、サザナミの特殊な体の構造にあります。
くるみママさんの行きつけの病院の先生がおっしゃっていた
そうですが、サザナミのUNPを溜める袋というのは、
他の鳥の何十倍も大きいんだそうです。
なので、朝出てきている身の部分は、夜寝る前に食べたものだと
思われます(だから朝1は特に発酵臭がキツイのね〜)。

他の鳥は夜寝ている間も排泄し続けますが
(だからケージ内の同じ場所にUNPが溜まりがちですよね)、
サザナミは寝ている間にほとんどUNPをしません。
なので、サザナミの朝イチのUNPというのは、
「夜寝る前に食べたもの」と「夜寝てる間に出た胆汁」が
ミックスされた状態なんですね。
それで「緑色のUNP」になっちゃってる、とい・う・わ・け。

それが証拠に、日中のUNPは緑色ではありません。
緑のUNPが続くようなら腸や肝臓などの病気かもしれませんので
すみやかに病院に行って診察を受けてください。


…と、長々書きましたが、朝イチの緑のUNP(と、その量)には、
ただ慣れるしかないですね〜。
私はもう、多少のUNPでは驚かなくなりましたよ〜。
顔に垂れてきたって、壁に付いてたって、笑顔笑顔〜(笑)。

サザナミは、これまで飼ってきたセキセイや文鳥の常識を
覆されちゃうような事や、今まで持ってた古い飼育本では
対応しきれないような事が、多々起こりますね。
今回こういう見解に至ったのも、消化時間がなんと3時間という
フェレットを飼っていたからこそ思いついたことで、
鳥だけ飼っていたのだったらやっぱり心配していたと思います。

あ、今日の記事、全然鳥の写真がないのもなんですね。
秋になってさらに密着度UPのらもちゃんスーちゃんをペタリ。

写真

どんなUNPしても、みんなとってもかわいいよ〜。

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(12)

2010年09月30日

投薬終了〜!

ウィしーちゃんのジアルジア、完治したそうでチよ!
よかったでチね!おめでとうでチ〜!」

02

いやぁ、この一週間長かったぁ〜。
せっかく環境に慣れてきたばかりのアルちゃんに、
すっかり嫌われてしまった一週間でした

しーちゃん45g、アルちゃん44g、
2羽とも1gずつ体重が減っていましたが、
便検査では2羽とも菌は0!
一応治療は終了ということになりました!

01

先生につかまれた途端、アルちゃんがギャーギャー絶叫、
先生、苦笑交じりに「すごくいい荒っぷりですね」。。。(恥)
診察室を出ると、アキクサとマメルリハを連れた患者さんに
「あの叫び声は…何インコですか?」と聞かれてしまいました。
そんなに外まで響いてたのね〜。(恥)(恥)(恥)

でも今回の診察で思ったのが、
しーちゃんアルちゃんの絆はまだまだだなぁということ。
以前は、ガルちゃんを掴むとしーちゃんが、
自分の身を引き裂かれるかのようにキーキー絶叫し続け、
しーちゃんを掴むとガルちゃんが、怒って絶叫してたんですよね。
今まで、爪切りの時も、病院の時も、
しーちゃんガルちゃんのために鳴いてたんですよ。
でも今回しーちゃんアルちゃんが掴まれてても
結構クールに見てたんですよねぇ。。。
まぁまぁ仲良くなったと思ってましたが、
やっぱり全然違うんだなぁ〜。
感心しつつも、なんだか切なかったです。。。

ま、でも連れて帰って大きなケージに戻した途端、
すぐにカキカキし合って結託していたので、
同居人としてはなかなかいい関係になってるんでしょう。

あとは念のためもう一回一ヶ月後に検査しましょうとのこと。
それまではいつも通りにしてていいそうです。

やっと普通の日常が戻ってくるわー バンザーイ


sazaramona at 01:00|PermalinkComments(11)

2010年09月29日

投薬7日目

しーちゃんて、めげない子。
アルちゃんは、ちょっとスネスネ。
(またおべんと付いてますね

01

明日再診に行ってきまーす。
完治してたらいいなーP3d


sazaramona at 01:01|PermalinkComments(3)

2010年09月26日

投薬3日目

ポッちゃんも、隔離病棟が気になる様子。
普段降りてこないとこまで降りてきました。

「新人さんじゃないの?」

01

新しいケージに気がつくということは、
みんな普段からちゃんとメンバーや部屋のレイアウトを
把握してるんですねぇ。感心しちゃう。

しーちゃんアルちゃんは、結束が固くなりました。
怪我の功名・・・。

03

投薬後。2羽も私もぐったりです。

04

…お薬がベトベトだからか、アルちゃんの顔に
色んな物が付いてしまってぐっちゃぐちゃ

05

アルちゃん、ごめんね。
もう少しのガマンだよー。

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(10)

2010年09月24日

クロでした…

予想通り、やっぱり出ました(いっそ爽やかに)。
しーちゃんから、ジアルジア。
アルちゃんと一緒にお迎えした子から出たと聞いていたので、
ちょっと覚悟はしてました。ま、仕方ない!
アルちゃんは今回たまたまシロでしたが、
同居しているため、二人揃って投薬です。
念のためと思ってしーちゃんも連れて行って正解でしたね。
しーちゃんアルちゃんで「シーアルジア」か〜
…って、シャレにならんけど(爆)。
空気感染するものじゃないそうなので、
他のケージの子たちは多分大丈夫だろうとのことでした。

帰宅後、捕まえやすいよう、小さいケージにお引越し。
1日2回、3滴ずつ、だそうです。とほほほほ〜。

01

ちなみにウィルちゃんは触診と検便で、
花マル健康太鼓判をもらいましたよ。
診察中も、荒の2羽と比べて非常〜にいい子ちゃんでした。
体重なんと43g!先生にも「大きいですね」と言われました。
パニックは、気にする頻度ではないのでは?とのこと。
発情している様子もないそうで、卵生んだことないのを
ほめてもらいました。

アルちゃんは45g、うちで最軽量級ですね。
ウィルちゃんとたった2gしか違わないのか?!・笑)
しーちゃんは46g。一年前に計ってもらった時は51gあったので、
この機会にしっかり駆虫して、元に戻してあげたいです。
(と言っても溜めUNP1つで軽く3gは誤差ありますけどね…)


あぁしかし、夕方2回目の投薬でもうすでにくじけそうでしたよ。
しーちゃん、そんなに暴れないで・・・(涙)。
ものすごく悪いことしてる気分。
これは愛しているからゆえなのよ〜。わかって〜〜〜。

そしてスーちゃんしーちゃんアルちゃんがギャーッて言う度、
いちいちめちゃくちゃ嬉しそうに手元に飛んできて、
チュピチュピ小躍りしなくていいからね・・・。

06

「人の不幸は蜜の味でチュピ」 by 小悪魔スーちゃん

さて一週間、投薬頑張ります。。。

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(10)

2010年08月10日

びっくりウィルちゃん

今日は珍しく、いつもは来ないほうの部屋で遊んでいた
ウィル先生。(ちょっと最近メタボ気味)

03

どうしたの???

04

逃げる様子もないので、そっと手を差し出してみました。
すると・・・

05

わわわー!!!ウィル先生が手に乗ったー!!!うっそー!!!

ウィ「えっへん。ウィルちゃんもやればできるんでチ。」

06

実に1年半ぶりですよ!
しかも前に乗せたのは、クリップしてた時なので、
自分から乗ってくれたのは実質「初めて」!

いやぁ、嬉しいなぁ〜。
ウィル先生、つかの間の幸せをありがとう(笑)!
また気が向いたらいつでも乗ってねー!

動くさざ罫

ところで・・・
今日、ガルちゃんの足の色が、めちゃくちゃ悪かったんです

07

どす黒ーいピンク色。とても心配です。。。

血色悪いと言えば、最近、らもちゃんのくちばしも
イマイチ色が良くないような気がするんですよね〜。

01

みんな食欲もあるし動きも悪くないし、元気は元気なんですが。
とりあえず、ガルちゃんは様子を見て病院行こうと思います。
しかし、捕まえてキャリーに入れるだけですごい大仕事。
ガルちゃんにとっても、それが何よりのストレスなのよね〜。
はてさて、明日には少しでも明るいピンクに
戻っていてくれるといいのですが…。念念念念っP3d

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(0)

2010年07月02日

爪切り大作戦

毎度毎度のことですが、うちの子たちの爪切りには、
いつもご近所のトンさんにヘルプをお願いしておりまして・・・

nuchi

ヌチビちゃんと共に、またまたトンさんにご足労いただきました。

「じゃあ片っ端から片付けていきますか!」というわけで、
ふーちゃんブルマちゃんポッちゃんハッちゃん
しーちゃんガルちゃん→ヌチ君→チビちゃん、の順に、
二人で変な汗をかきながら(笑)、バッチンバッチン。

ふーちゃんしーちゃんがちょびっと出血しちゃいましたが
全員を獣医さんで切ってもらったら4、5千円かかってたと思えば
これぐらいの事故で済んで、まぁ素人にしては上出来かと…。

大仕事が済み、慰労会と称して(?)、近所に新しくできた
焼鳥屋さんへレッツゴー。なんとオープン記念でドリンク105円!
鳥好きと、焼鳥好きは、別の話なのでございます(笑)。

帰ってきた後は、先日から旅行に出てるれいさんちの
くるめんとつーちゃんを、代わりに放鳥。
くるめんは最近すっかりママっ子になってしまっていて、
私たちには全然寄ってきてくれませんでしたが(寂し〜)、
つーちゃんの見事なブルマちゃんっぷり(笑)を
トンさんにはたっぷり楽しんでいただけましたよ〜。

先週末上京されて、ゆとりろさんとオフ会をされたトンさんより、
ゆとりろさんからのおみやげをたくさんもらっちゃいました。

okimono

ぶは!これ、セキセイっちゅーか、「コブダイ」じゃんっ(笑)!
たまらんブサかわいさですねー!
minnさんもコレ、同じのお持ちでしたよね!おそろおそろ!
早速飾らせてもらいます。
ゆとりろさん、お気遣いいただきありがとうございました!

鳥友さんって、いいですね。ブログやっててよかったです。
どうか皆様これからも、こんな私をよろしくお願いいたします!

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(21)

2010年05月26日

換羽や爪切り

昨日、遊びに来てくださったトンさんと共同作業で、
ヌチ君、チビちゃん、そして我が家からはらもちゃん
「爪切り作業」を断行したのですが・・・

次の日の朝まで少し根に持ってたらもちゃん
すぐにはケージから出てきてくれませんでした。
どんだけ執念深いんだ、らもちゃん・・・(ため息)。

01

出てきたら出てきたで、このふくれっ面。
機嫌直してくださいよー。ほんとに面倒くさい子だなぁ。。。

02

動くさざ罫

ふとふーちゃんブルマちゃんのケージを覗くと、
一晩でものすごい量の抜け毛が!

03

「なんか文句あるのー。ブルマこれからすっごくキレイなの
生やす準備してるだけなんだから、放っといてよー。」

04

ま、換羽が始まったって事は、発情期過ぎたって事ですよね。
とりあえず、いいサイクルだと思います。

05

みんな元気で換羽を乗り切りましょう!

ちなみに、夕方にはアマアマらもちゃんに戻っていました。
上の写真見ると、次の爪切りは、どうやらふーちゃんの番ですね。
荒なので、なかなか踏ん切りつきませんが・・・
トンさん、また次回、ヘルプよろしくお願いします!

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(6)

2010年05月02日

日光浴

いい天気だったので、全員を日光浴させました。

01

動くさざ罫

全国のオチリファンクラブの皆様、お・待・た・せ
しーちゃんの(少し黄ばんだ)純白おパンツです。

02

「いやん、見ないでよっ。」

06

んがー。

03

しーちゃんは見てて飽きないなぁ。」

04

しーちゃんを静かに見つめる夫、ガルちゃん
久しぶりに日光に当てる事ができてよかったです。

動くさざ罫

今日の萌さん。

05

床にまいたペレットをコリコリするようになりました。
上手に一人餌切り替えできますように。。。

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(11)

2010年03月21日

地震

jishin

先程、夜中2時半近くに、「ドンッ」とでっかい縦揺れが
1回だけありました。

・・・はい、全員が、バッサバッサの大パニック。

すぐ電気をつけてカバーはずしてみんなを確認。
特にひどかったブルマちゃん(風切羽が5枚抜けました…)と
らもちゃんウィル先生に声をかけながらなでなでして、
なだめ続けること20分(珍しくウィル先生が触らせてくれました)、
ようやく今みんな落ち着きました。

卵を潰したりしてなかったらいいんですが・・・。
明日の朝確認するのが怖いです。

不可抗力とはいえ、こういうの、ホント勘弁してほしいよぉ〜〜。

sazaramona at 02:50|PermalinkComments(10)

2010年03月09日

もしかして…

今日はケロッとした顔してキャッキャと私の服に潜って
ゴキゲンで遊んでいたらもちゃんですが、

01

実は昨日、夕方外出する直前に、
パニックの現場を目撃してしまいました・・・

元々あまり動きは俊敏でなく、少し鈍くさい子なんですが、
ケージの中をモタモタモタモタと動いていて、
それがパニックだと気付くのにも時間がかかったほどです。

特に鳴くでもなく、ただ、ケージの中を上に下に、
ビクビクしながらオタオタ必死で動き回っていました。

「パニック=オカメ」のイメージがあったので、
もっとヒーヒー言いながらバサバサするんだと思っていたら、
まさかこんなに見た目が地味なパニックだとは・・・。

「ど、どしたん?!どしたんらもちゃん?!」と声をかけて
ケージに手を入れても、目がイッちゃってて私の呼びかけも
聞こえない様子。とにかくオロオロと動き回っています。

よく見ると、

自分の足に付いた自分のUNPが、自分を追いかけてくるのが
怖くて逃げ惑っている
ようです。

らもちゃん・・・・・

どうにか隅っこに追い詰めて、握って出すことができました。

つかんでいても、自分の足を凝視したまま、おびえています。

もう片方の手でポロッとUNPを取ると、

「わああん!怖かったんだよぉ〜!」ってオイオイ泣く感じで
私の脇の下へドリルしながら顔を突っ込んできました。

ドリッているらもちゃんをよしよししてたら
2,3分で落ち着いてきたので、指に乗せ直し、
ケージに戻そうとしました。

すると、すんごい形相で入り口から逃げる逃げる!!!
何度入れ直そうとしても、わーっと肩まで駆け上がってきます。

普段は全然帰宅拒否をするような子じゃないので驚きました。

「あそこにね、怖いお化けがおったんよ!!!
じゃけんもうあのおうちに帰りたくないんよー!!!」

と、訴えてきているようでした。

外出の予定時刻でしたが、仕方ないのでよしよしし続けました。

10分ぐらい経って、ようやくしぶしぶ戻ってくれました
・・・が、完全に止まり木で固まりきっていましたねぇ。

「誰のこと?知らないよ?」

02

らもちゃんのケージは、底網がないタイプなので、
床に降りるとタイミングによっては自分のUNPを踏んじゃいます。

今回はパニックになってすぐに対処することができましたが、
もしかして先月尾羽と風切り羽が抜けていた時には
かなり長時間オタオタオタオタしていたのかもしれません

その時の原因がUNPかどうかはわかりませんが、
らもちゃんがパニックになりやすい子だということは
わかりました。しかも、それがとても静かなパニック。。。
道理でカバーをかけていたから気付けなかったわけです。

やっぱり羽根の抜けた原因はパニックかぁ。。。

「ずーっとお外だったら問題ないよ〜。」

03

…いやいや、そういうわけにもいかないからねぇ。

ちょっとショッキングな出来事でした(凹)。

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(17)

2010年03月03日

UNPネタ

どうやらブルマちゃん、ご懐妊のようです。
おめでとー!

01

餌や水を換えようと手を入れると、本気噛みしてきます(泣)。
ハッちゃんも昨日からえらい攻撃的になってるし・・・、
今回の巣引きは巣箱覗くのも大変かも?!

動くさざ罫

らもちゃんの朝イチのUNPがなかなか見事だったので、
写真に収めちゃいました。いやー、立派立派。
ちなみに、私の手はそんなに小さい方ではありません。

02

UNPネタのついでに、ガルちゃんの「切れの悪いUNP」です。
ぶらーん、ぶらーん、ぶらーん・・・。

03

…どうです、見事なハゲハゲでしょう(笑)?
しかもチミチミした犯人が残したと思われる証拠の羽根も、
あり得ない場所からブラブラと・・・

前から見ても、下から見ても、動きを見ても、
どんだけ突っ込みどころ満載なんだー、ガルちゃんっ!
獣医さんからは気にしなくていいと言われてますが…、
う〜〜〜ん、これはやっぱり気になるわいっ!!!

巣引きが終わって治らないようなら、また看てもらおーっと。
それまでちょっとお尻スースー、我慢しててねぇ〜。


sazaramona at 01:01|PermalinkComments(13)

2010年02月17日

季節外れのセミ

朝、全員のケージにかぶせているカバーやタオルを
「おはよー」と言いながら順番にはずして行くと・・・、



らもちゃんのケージの底とケージ周辺だけに、
おびただしい数の抜けた羽が散乱していました。

ちょっと尋常じゃない数だったので、
気が動転したというか、失神しそうになったというか、
一瞬「あぁ、これはもうダメだぁ〜」と思いました。

言うなら、ヘビやイタチに荒らされた跡のような…。



へたりこみそうになりながら、名前を呼びました。





そこへ、全然平気でのこのこ出てきた方は、コチラ。





02



・・・・・虫?!

らもちゃんっ!!!ししし、しっぽは?!?!
か、風切り羽は?!?!?!
お尻、丸見えじゃんっっっっっ!!!!!

「・・・・・。」

03



黙ってたら、わかんないよー!
すぐこの抜けた羽根持って、お医者さん行こう!



コレ ↓ がその、抜けてた羽根。



06


ビビるでしょう?!血の気が引くでしょう?!
これだけ一晩で抜けてたら!!!!


れいさんにタクシー呼んでもらって、すぐパルへ行きました。
先生の診断では、病気の羽根には見えないから大丈夫とのこと。
皮膚もかきわけて見て、きれいですね、と。
触診しながら何度も「これは病気の抜け方じゃないですよ」と。



・・・てことは、精神的なもんってコトじゃんねぇ〜



結局ただ爪を切ってもらって(笑)、そのままとんぼ返り。
なんだかやたらとペタペタウジウジ甘えてくるので、
たっぷり二人っきりの時間を取りました。

らもちゃん、いったい何があったの?
パニック起こしたの?
何にびっくりしたの?

「・・・・・。」

04

お尻ツンツルテンだと、裏返したセミの腹みたいですね。

前回地震でパニックを起こした時は、らもちゃんだけでなく
全員が大騒ぎだったし、こんなに羽根は抜けませんでした。

何があったのか、教えてよ、らもちゃん

「・・・・・???」

05



ストレスかなぁ。。。

らもちゃん
だけ、部屋を分けようか。。。


動くさざ罫


結局、抜けた羽根は40枚もありました orz

01

もう一枚プラプラしてるので、明日あたり取れそうです。
私まだクラクラしてます。信じられない・・・・・。

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(20)

2010年01月15日

くちばしの先

お騒がせしました。
らもちゃんの浮いてたくちばし、きれいに剥がれてました。

01

しかし今日よく見てみると、なんと今度はスーちゃんが。

02

冬だから乾燥するんですかねー。
一応加湿器24時間付けてるんですけどねー。

この2羽のケージが無加温なのも関係あるのかな?
最近シード食オンリーに切り替えたのも関係あるのかな?

うちのカメの甲羅も、中身が成鳥と共に大きくなると
古い甲羅がペロっとはがれますが…、そんなもんかな〜?

カメみたいに、ツルリとしたきれいな新しいくちばしが
取れた下から出てきてくれればいいんですが。
とりあえず他の部位に病的な感じは見受けられないので、
もう少し様子をみてみようとおもいます。

ま、適度に削れてくれるぶんには助かるんですけどね!

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(3)

2010年01月13日

器用なポッちゃん

ポッちゃんは、よく足を使っています。
とっても器用で、サザナミ特有の「どんくささ」が
ポッちゃんには全く見られません。



飛ぶのもうまいし、運動やバランスの神経が
生まれつき非常にいいんでしょうね。
これに超筋肉質のハッちゃん遺伝子が組み合わさって、
どんなスーパーサザナミが生まれるのか、とても楽しみ!

動くさざ罫

kuchibashi

らもちゃんのくちばしの先がはがれそうになっているのに
今日気がつきました。うーん、放っておいていいのかな?
なんかの病気じゃなければいいんですが。
少し様子をみてみます。

動くさざ罫

「お嫁に」行ったノムケンですが、性別鑑定の結果、
「オス」と出ました〜〜〜〜〜。あれれれれ〜〜〜。
先住デージ君とは仲良くやっているそうで、
男の子でも全然構わないよと言っていただいたのですが

・・・私の鑑定眼は全くアテにならんなぁ〜
悔しい〜〜〜!!!

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(15)

2009年11月06日

爪切り大会

夕方、れいさん邸にて、トンさんちの2羽も集まり、
みんなの「爪切り大会」を開催しました〜。

まずはトンさんちのヌチ君。写真撮り忘れました。
そして次にトンさんちの天然美少女チビちゃん。

01

チビちゃんは、なぜかうちの子たちと違って
「鳥らしく」爪がちゃんと尖ってるんですねー。

そして、れいさんちのなおちゃん。
たまにニギコロできる子なので、保定は楽です。

02

そして…爪切り後の執念深さではやまねずみさんちのぷーちゃんと
日本一を争えるのではないかと思われる、うちのらもちゃん。
叫んだり噛んだりはしないんだけど、とにかくもがくもがく。
大人しくしといたほうが早く済むって事に気付いてほしいよ…。

03

ら「うわー、もうイヤ!もうイヤ!一生イヤだからね!」
ヌ「らもちゃん、もう近寄ってもいい?」
ら「…今、それどこじゃないし。あーもう、イヤ!」

04

動くさざ罫

その後鳥たちを置いて3人で近所へご飯を食べに行き、
帰って来てから「半年も一緒にいるのになかなか進展のない
トンさんちのヌチ君とチビちゃんの話」を聞いていたら、
話の流れから(酔っぱらった勢いで?・笑)なんとなく
れいさんちのなおちゃんとチビちゃんをお見合いさせようと
いう事になり(爆)、とりあえずチビちゃんをそのまま
れいさんちにお泊まりさせてみる事になりました。。。

チ「え・・・私、置いて帰られるの・・・?」

05

ヌ「オレの毛引きも治るかどうか、試してみるんだってよ。」

06

はてさてこの3羽、これから一体どうなっていくのでしょう。

今回も、こういう話とは一切無縁の、らもちゃんでした(笑)。

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(6)

2009年10月28日

冬に備えて

れいさんが、内側がフリースになってる冬用テントを
らもちゃんにプレゼントしてくれました〜。

02

ら「ありがとね、れいさん。」

11

あと、今日はたまたまペットショップをうろついていたら、
セールで100Wのヒヨコ電球が3480円!!(定価6720円)
残り1個だったので、ソッコーで買いました!ラッキー!

01

これで20W、40W、100Wと3つ揃ったわけですが…
誰にどれをどう割り振りして付けるか、だなぁ。

ら「らもちゃんは、どうせ外に出てる時間が長いし、
となりのスーちゃんと兼用でいいよ。」

03

うん、でもスーちゃんは生まれて初めての冬だし、
マメは寒さに弱いみたいだから、気をつけてあげないと
いけないからねぇ。。。しかも問題は、うちんち
「コンセントが致命的に少ない」事なんだよね。。。
どこからどこへ配線しようか、悩まなきゃ。。。

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(4)

2009年07月31日

水浴び&日光浴

ふーちゃんとブルマちゃんが、ビタミンやカルシウムの入った
水入れでキャアキャア遊んでいたので、急遽霧吹き決行しました。

まずはシーガル夫妻。
いつも通り、びっしょ濡れになるまで霧吹きを要求する
しーちゃんと、盛り上がるのに時間のかかるガルちゃん。

し「もっとかけてえ〜〜〜〜!」

01

いつもの「息絶え絶えの行き倒れたドバト」にしか見えない
独自のスタイルで喜ぶらもちゃん(笑)。

02

病院以来、もう私のやること全てが怖く、何も楽しめない
マイナス思考全開のハッちゃんと、その隣で気楽なポッちゃん。

03

逆さになって喜び過ぎて、何度もずり落ちたブルマちゃん。
写ってないけどふーちゃんも隣で羽根全開でした。
この二人が一番霧吹きし甲斐があるなぁ〜。

ブ「サザナミの花、咲かせましょ!」

04

ウィル先生とスーちゃんもちょっとだけ。
ずぶ濡れになるほどにはしません。
サザナミを基準に考えちゃいけませんよね(笑)。

その後は日光浴。
お外見るのが大好きなウィル先生と

05

「死んでも日光浴びたくない」という頑固ならもちゃん。。。

06

その後、お昼にちょっとだけ、らもちゃんとれいさんちに
遊びに行きました(徒歩10秒)。

photo1

なおちゃん、また遊んでね〜。

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(4)

2009年07月26日

プロボティック

probotic

今まで色んな乳酸菌を試してきましたが、
このベタファームのプロボティック、一番効果がありますね!

と言っても、顕著に表れたのはらもちゃんだけなんですが、
与え始めて2、3日で、UNPがしっかり形になりました。

普段は冷蔵庫で保管しておいて、シードに耳かき一杯分を
ふりかけてます。水に溶かして与えるより、口に入る量が
多いかな?と思ってるんですが、どんな与え方が一番
いいんでしょうね???

ちなみに、最近ネットでこんなペット用乳酸菌も見つけました。
コスモスラクト
次はこれを使ってみてもいいかな?と思っています。
安いとこを早速探してみよーっと。

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(4)

2009年06月28日

水浴びデー

ハッちゃんポッちゃんもそろそろ環境に慣れてきたし、
今日は思い切って全員の水浴びついでにケージ掃除だー。

まずは奥で地味〜にブルブルしながら霧に当たるのを
密かに喜んでいるウィル先生と、なぜかいつも
一番ケージの汚いふーちゃん&ブルマちゃんコンビから。

01

うちは基本的に女の子がみんな水浴び好きですね。
男の子は火がつくのが遅い上、いまいち当たるのが
ヘタクソです。要領が悪いというか。。。
↓ よくわからない格好のふーちゃん。落ちるよ…。

02

次に、シーガル夫妻とハッチポッチコンビ。
しーちゃんはいつも徹っ底〜的にビショビショに
なるまで霧吹きを要求します。もしかしたら
うたせ湯かバードバスの方が合ってるのかも??

03

ちょっとまだ怖いので(というか、好きじゃないのかな)、
一瞬だけ羽根を広げた小心者ガルちゃん。
基本的に、いつも背中と脇だけです。スズメの行水。
ガ「は…はやく終わらせてください…。」

04

さらに、今日うちで初めての水浴びを体験した
ハッチとポッチ。最初は怖がって隅に固まってました。

05

が、しつこくかけてたらサザナミの本能が目覚めたのか
2羽とも羽根全開になりました。やっぱり好きなのね〜。

06

そして!人生(鳥生?)初水浴び!
私の手のひらでちょっぴり汗臭かったスーちゃんです!
ス「なんかわけわかんないけど楽しかったでピチュ!」

07

逃げなかったってことは、楽しかったんでしょうね。
でも、乾いた後も、やっぱりくちゃかったですわ。
これって「マメルリハのにおい」、なのかな???
独特のにおいがするんですよねぇ、スーちゃん。

そして最後にらもちゃんです。
今日はすごく嫌がって飛んで逃げ回りました。
換羽中だったから嫌だったのかな…。

ら「嫌だって言ってんのにおねいちゃんヒドイ!」

08

だってこの前らもちゃん熱帯魚の水槽に落ちて、
それ以来ちょっと「藻」クサかったんだもん…。

ら「お詫びとして、乾くまでのカキカキを要求する!」
はい、よろこんで〜(笑)。

09

水浴び後のカキカキ、いつにも増して大好きですよね。
シーガル夫妻もふーちゃんブルマちゃんコンビも、
念入りにお互いをカキカキカキカキしてあげます。

どんだけ汚れてたのか、というほどトーンの上がった
シーガル夫妻。でもやっぱりガルちゃん、下半分
あんまり濡れてなくて変ですよ〜(笑)。

10

ハッチポッチコンビはやっぱりまだパートナーとして
あんまりお互いを信頼してないのか(笑)、
水浴び後はそれぞれ自分で羽繕いしてました。

乾くのもそこそこに、新しく入れてあげたおもちゃに
大喜びで食らいつくポッちゃん。

11

ポッちゃん、おもちゃ大好きみたいです。
'07年春生まれとのことですが、まるで若鳥のよう。
エネルギーと好奇心が有り余ってる感じ!

対してハッちゃんは'05年の輸入鳥だそうなので、
4才か5才。もう充分巣引きできる年なので、
シーガル夫妻みたいにラブラブ度を一気に上げるために
秋には巣箱を入れてみてもいいかな?

なんかうちのペア、3カップルとも総じて全部、

「メスのほうが超やんちゃ」

なんですけど…。これってただの、偶然かしらん〜。

sazaramona at 01:01|PermalinkComments(12)